ブログ
3.222016
KODO EXPO 2016終了しました!
3月20日(日)に「KODO EXPO 2016」を開催しました。
KODOキッズステーションで実施している教育版レゴ®ブロックを使用したSCCIP教室やロボット教室、Scratchを使用したプログラミング教室を「親子」で体感してもらうイベントです。前日までは、天候が悪かったのですが、当日は春の温かさが戻り、イベント日和の一日となりました。
イベントですが、当スクール代表の岡本が開会の挨拶で、教育版レゴ®ブロックを使用した教育メソッドの面白さや、オープンエンドの大切さを語り、ご参加の親子にハンズオンとしてまずは”6つ”のブロックを使用し「ダッグ」を作ってもらいました。
かなりの数の参加者がいましたが、別々のダッグが完成し、同じダッグがいない不思議な感覚を持ってもらえたと思います。「1+1=?」は同じ答えが出ますが「□+□=2」の答えはたくさんありますので、その組み合わせを考える契機になったはずです。
そして、1人で作成したダッグの続きは、出来るだけ高さの「高いタワー」を作り、最後にはとなりの人と合体させて高さを競うというテーマでした。当然、同じタワーはなく、傾いているタワーもあれば、どっしりとしたタワーもあり、ブロックの組み方も様々で、合体させる際に倒壊してしまうタワーも出て大盛り上がり!
その後は、それぞれの学年設定をした9つのブースに分かれ、体験イベント開始!
「宇宙エレベーター」「かまくら」「プログラミング」「おなかがすいた人を助ける」「KODOコレクション」「レゴ®タウン」など、特色あるテーマに沿って親子で体感してもらいました。
イベントがあっという間だったようで「もっとやりたい!」という声が多く聞かれるほど集中していましたね。
成功した方もいれば、上手くいかなかったご家庭もあり、それも含め全て学びであることを再確認したと思います。
親子イベントのあとは、3月25日~27日に実施する「ロボカップジュニア・ジャパンオープン(全国大会)」のリハーサル&壮行会を実施。リハーサルとは言え、200人以上の前で行うのはとても緊張します。
緊張がロボットに伝わったのか、ミスが続き、成功したわけではありませんが、残り数日の間の問題点が見えたようです。ロボカップジュニアやFLL(ファーストレゴリーグ)などのロボット競技会は、自分たちの意思表示やロボットテーマの説明など、小学生が取り組むものとして、とても意義がある大会であり、ロボットを作って終わるのではなく、プレゼンテーション能力や問題解決力が身に付けることが出来ます。
そのロボカップジュニアに当スクールで最初にジャパンオープンに出場した高2生の「神賀悠輝くん」へのサプライズ演出が、リハーサルの後に行われました。小2生で当スクールに入会し、小5生の時に大阪のジャパンオープンに出場。その後も全国大会に出場し、最高で3位になるなど素晴らしい成績を収め、後輩たちからも尊敬されている憧れの先輩です。
今年は大学受験の年になるため競技会への参加はしませんが、SCCIP教室で出会った「機械工学」の学習を継続するために、弘道学館で大学受験を目指すようです!頑張ってください。
最後は、参加者全員で記念撮影をして終了です。LEGO®ブロックを使って学んだので、頭文字をの「L」サインを作り、記念撮影!とても良い笑顔で終えることが出来ました。
会場の規模の関係上250名を定員とさせて頂きましたが、あっという間に定員に達したため、参加が出来なかった方もいらっしゃいました。申し訳ございません。
来年も「KODO EXPO 2017」を開催予定ですので、次回のご参加をお待ちしております。今後も「アクティブラーニングスクール KODOキッズステーション」では、能動的に自ら学ぶプログラムを地域に発信し続けていきます。ご期待ください!
※新年度からのお問い合わせを多くいただいておりますが、「春のワークショップ」を体験して頂くか4月からの「体験授業」をお勧めしております。
詳細は各教室までお問い合わせください。
★BiViつくば教室
茨城県つくば市吾妻1-8-10 BiViつくば4F
TEL 029-846-0505
★県庁前教室(笠原小学校より徒歩30秒)
茨城県水戸市笠原町350-10
TEL 029-303-7030
★水戸駅前教室(JR常磐線「水戸」駅北口徒歩3分)
茨城県水戸市三の丸1-1-25 水戸駅前ビル1F
TEL 029-291-4726
★赤塚教室(JR常磐線「赤塚」駅北口徒歩5分)
茨城県水戸市赤塚1-2016-10
TEL 029-254-8043