ブログ
9.112020
「オンラインプログラミング合宿」を実施しました。
毎年恒例の「夏のワークショップ」特別イベントですが、一堂に会してのイベントができない為、今年は感染症対策を講じたオンラインイベントとして実施しました。
今年の夏の特別イベントは「オンラインプログラミング合宿」で、講師に東北大学サイクロトロンアイソトープセンターの田中香津生先生を迎え、自分でプログラミングをして、最強の「AIリバーシ(オセロ)」を作ろう!のテーマで学びました。
人間の意図をくみ取るような人間らしいAI(人工知能)が登場しつつありますが、今回の夏のワークショップではJavaScriptというプログラミング言語を用いて、「オセロAI」をつくり、最後にそれぞれのオセロAIを対戦させ、どのプログラミングが最も強いかを競いました。最終的には、親に勝つオセロAIを完成させるのが目標です!
各教室と自宅をネットワークで繋ぎ、田中先生の講義を聞きながら、ペアワークで田中先生が用意したオセロAIとオセロ対戦をしながら、どんな戦法が有効か話し合いました。強いAIを作る為には、自分がオセロをするときの戦法を、言語化しプログラムしていく必要があります。「必ず角を取るようにすると強い!」「できるだけたくさん返せるようにしたい」等、たくさんのアイデアがあがっていました。
そのアイデアを元に、プログラムを組んでいき、最後はそれぞれのチームが制作したAI同士を対戦させ、どのプログラミングが最も強いかのトーナメントを実施!自動で対戦した勝率をコンピューターで解析し、一番勝率の高いAIを決定しました。勝率は高くなくても、優勝チームのAIには高確率で勝利する「優勝チームキラー」のAIがあったり、プログラムの組み方に応じて特色のあるAIが出来上がりました。
田中先生からは、コンピューターは一度に大量のデータを扱うことができますが、それを扱う「考え方」は人間が教えてあげなければ上手く動いてくれません。今後AIは益々発展して、活用されていくと予想されますが、何をやらせてみたら面白いだろうか、どうしたら便利になるだろうかということは人間でないと考えられないので、それらができるようになってください、という言葉が印象的でした。
田中先生から学んだことは、プログラミングだけではなく、将来に必要な能力についても教えてもらったと思います。9月からの日常生活やプログラミング教室での学びにつなげていきましょう!田中先生、ありがとうございました!
★☆★トライアルレッスンについて★☆★
プログラミング教室の体験を受け付けております。
小1-2生対象の「JP(ジュニアプログラミング)」、小3生以上対象の「BP(ベーシックプログラミング)」、BP修了者の「AP(アドバンスプログラミング)」に細分化されており、スモールステップで学びを深めていきます。各教室までお問い合わせください。
★LALAガーデンつくば教室
茨城県つくば市小野崎278-1 LALAガーデンつくばぷらざ広場2F
TEL:029-875-8605
★BiViつくば教室(TXつくば駅より徒歩30秒)
茨城県つくば市吾妻1-8-10 BiViつくば4F
TEL 029-846-0505
★県庁前教室(笠原小学校より徒歩30秒)
茨城県水戸市笠原町350-10
TEL 029-303-7030
★水戸駅前教室(JR常磐線「水戸」駅北口徒歩3分)
茨城県水戸市三の丸1-1-25 水戸駅前ビル1F
TEL 029-291-4726