x
KODOキッズステーション レゴ作品集
Facebook

Main menu

Skip to content
  • トップページ
  • 以前のレゴブログ
  • 公式ウェブサイト

Author Archives: kodokidsstation

figureskating
プログラミング

フィギュアスケート

Author kodokidsstation Date 2018年11月9日
テーマは『フィギュアスケート』です。 小学2年生対象ベーシックプログラミングクラスの授業です。フィギュアスケー
Tagged つくば, アクティブラーニング, プログラミング, 水戸, 茨城 |
iewotsukurou
ダクタキッズ

家を作ろう

Author kodokidsstation Date 2018年11月8日
テーマは『家を作ろう』です。 小学1年生対象のダクタキッズクラスで作製しました。 世界の様々な地域の家の特徴や
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
machine
ダクタキッズ

手を振るマシン

Author kodokidsstation Date 2018年11月2日
テーマは『手を振るマシン』です。 年長さん対象のダクタキッズクラスで作製しました。 これまでに学んだ仕組みを使
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, ロボット, 水戸, 茨城 |
walker
ジュニアロボティクス

ウォーカー

Author kodokidsstation Date 2018年11月1日
テーマは「ウォーカー」です。 小学3年生対象のジュニアロボティクスのクラスで作製しました。 「リンク機構」の中
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
uminosekai
ダクタキッズ

海の世界

Author kodokidsstation Date 2018年10月27日
テーマは『海の世界』です。 年長さん対象のダクタキッズクラスで作製しました。 海にいる生き物とその環境について
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
door
プログラミング

自動ドアを作ろう

Author kodokidsstation Date 2018年10月26日
テーマは『自動ドアを作ろう』です。 アドバンスプログラミング教室の授業です。サラリーマンが近づくと自動ドアが開
Tagged つくば, アクティブラーニング, プログラミング, 水戸, 茨城 |
halloween1
ジュニアロボティクス, ダクタキッズ

ハロウィン

Author kodokidsstation Date 2018年10月25日
テーマは『ハロウィン』です。 小学2年生対象のジュニアロボティクスのクラス、 小学1年生対象のダクタキッズのク
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
henteko
ハローダクタ

へんてこな動物

Author kodokidsstation Date 2018年10月18日
テーマは『へんてこな動物』です。 年少さん対象のハローダクタクラスで作製しました。 体を動かしながら「バランス
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
kyoryunohone
ハローダクタ

恐竜の骨を発掘しよう

Author kodokidsstation Date 2018年10月13日
テーマは『恐竜の骨を発掘しよう』です。 年中さん対象のハロ―ダクタクラスで作製しました。 「10種類の違った形
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
meiro
プログラミング

迷路からだっしゅつせよ!

Author kodokidsstation Date 2018年10月12日
テーマは『迷路からだっしゅつせよ!』です。 小学1、2年生対象ベーシックプログラミングの授業です。3つの迷路を
Tagged つくば, アクティブラーニング, プログラミング, 水戸, 茨城 |
Page 6 of 33« First‹ Previous2345678910Next ›Last »
サイト内検索
KODOキッズステーションの公式ウェブサイト
カテゴリー
最近の作品
  • レタースケール
  • チンパンジーの遊び場
  • サバンナ
  • 夏のレゴブロックコンテスト開催
  • ノアの箱舟
アーカイブ
© KODOキッズステーション レゴ作品集