x
KODOキッズステーション レゴ作品集
Facebook

Main menu

Skip to content
  • トップページ
  • 以前のレゴブログ
  • 公式ウェブサイト

Tag Archives: アクティブラーニング

yajirobe
ハローダクタ

やじろべえ

Author kodokidsstation Date 2017年10月3日
テーマは『やじろべえ』です。 年中さんの作品です。 ビルディングカードの通りに作製すると、くるくると回りますが
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
sayutaisyo
ダクタキッズ

左右対称

Author kodokidsstation Date 2017年9月29日
テーマは『左右対称』です。 年長の生徒の作品です。 紙を半分に折って左右が重なる形を学習した後、ブロックで左右
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
tube
ハローダクタ

ボールを転がそう

Author kodokidsstation Date 2017年9月28日
テーマは『ボールを転がそう』です。 年少さんの作品です。 チューブブロックを長くつないで、ボールを転がして遊び
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
retter scale
ジュニアロボティクス

レタースケール

Author kodokidsstation Date 2017年9月26日
テーマは『レタースケール』です。 小学3年生の作品です。 レタースケールとは、郵便料金を決めるために 手紙や荷
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
rittaipazuru
ダクタキッズ

立体パズル

Author kodokidsstation Date 2017年9月22日
テーマは『立体パズル』です。 小学1年生の作品です。 中心のピースを作った後に、その形にぴったり合う枠を作って
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
hikuchikara
プログラミング

ひく力を学ぼう

Author kodokidsstation Date 2017年9月21日
テーマは『ひく力を学ぼう』です。 ベーシックプログラミング教室の生徒の作品です。 ロボットを使って、おもりを入
Tagged つくば, アクティブラーニング, プログラミング, ロボット, 水戸 |
dobutsuen
ハローダクタ

動物園

Author kodokidsstation Date 2017年9月19日
今日のテーマは「動物園」です。 年中さんの作品です。 夏休みに行った動物園を、思い出しながら作製しました。 初
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
kinngyosukui
ダクタキッズ

金魚すくい

Author kodokidsstation Date 2017年9月15日
テーマは『金魚すくい』です。 年長さんの作品です。 夏休みに家族で行ったお祭りでの金魚すくいを作品にしました。
Tagged アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
propeller
ダクタキッズ

横回転のアトラクション

Author kodokidsstation Date 2017年9月14日
テーマは『横回転のアトラクション』です。 小学1年生の作品です。 ギアの組み合わせを変えて、ギアの理解を深める
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
storywotsukurou
ジュニアロボティクス

ストーリーを作ろう

Author kodokidsstation Date 2017年9月12日
テーマは『ストーリーを作ろう』です。 夏休みに蝉を取りに行った日を、三つの場面に分けてストーリーにしました。
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
Page 18 of 32« First‹ Previous141516171819202122Next ›Last »
サイト内検索
KODOキッズステーションの公式ウェブサイト
カテゴリー
最近の作品
  • レタースケール
  • チンパンジーの遊び場
  • サバンナ
  • 夏のレゴブロックコンテスト開催
  • ノアの箱舟
アーカイブ
© KODOキッズステーション レゴ作品集