x
KODOキッズステーション レゴ作品集
Facebook

Main menu

Skip to content
  • トップページ
  • 以前のレゴブログ
  • 公式ウェブサイト

Tag Archives: レゴ

kangaroo
ダクタキッズ

カンガルー

Author kodokidsstation Date 2017年6月30日
テーマは『カンガルー』です。 年長の生徒の作品です。 カンガルーの生態を動物図鑑で調べた後、写真を見ながらカン
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
tsurizao
ジュニアロボティクス

釣りざお

Author kodokidsstation Date 2017年6月29日
テーマは『釣りざお』です。 小学3年生の作品です。 定滑車と動滑車の釣りざおを作り、その違いを実験しながら体感
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
fuusokukei
ダクタキッズ

「風速計」

Author kodokidsstation Date 2017年6月27日
テーマは「風速計」です。 年長さんの作品です。 どれくらい風があるのか?目で見て調べるためには、 どうしたらい
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
butterfly
ファンタイムレゴ

蝶々をつくろう

Author kodokidsstation Date 2017年6月22日
テーマは『蝶々をつくろう』です。3才の生徒の作品です。 絵本「はらぺこあおむし」を読み 卵からかえったアオムシ
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
burasagariningyo
ハローダクタ

ぶら下がり人形

Author kodokidsstation Date 2017年6月20日
テーマは『ぶら下がり人形』です。 年中さんの作品です。 コの字型のクレーンによって 重心の位置が安定しているた
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
moyouwotukwrumasin
ダクタキッズ

模様をつけるマシン

Author kodokidsstation Date 2017年6月16日
テーマは『模様をつけるマシン』、小学1年生の作品です。 2つのギアを使って、紙にギザギザの模様を付ける器具を作
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
kamereon
ダクタキッズ

カメレオン

Author kodokidsstation Date 2017年6月13日
テーマは『動物』です。 年長さんの作品です。 動物図鑑を見ながら、カメレオンを作ることにしました。 カメレオン
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
bridge
ダクタキッズ

橋をかける

Author kodokidsstation Date 2017年6月8日
テーマは『橋をかける』です。 小学1年生のグループワーク作品です。 橋脚を使わずに、机と机の間に橋を架けました
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
anaakepannti
ジュニアロボティクス

穴あけパンチ

Author kodokidsstation Date 2017年6月6日
今回のテーマは『テコの原理を利用したものをつくろう!』です。     小学2年生の作品「穴
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 茨城 |
senpuki1
ダクタキッズ

扇風機

Author kodokidsstation Date 2017年5月30日
だんだん蒸し暑くなってきました。 そこで今回のテーマは『扇風機』です。 年長さんの作品です。 扇風機の羽は、紙
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
Page 18 of 28« First‹ Previous141516171819202122Next ›Last »
サイト内検索
KODOキッズステーションの公式ウェブサイト
カテゴリー
最近の作品
  • レタースケール
  • チンパンジーの遊び場
  • サバンナ
  • 夏のレゴブロックコンテスト開催
  • ノアの箱舟
アーカイブ
© KODOキッズステーション レゴ作品集