x
KODOキッズステーション レゴ作品集
Facebook

Main menu

Skip to content
  • トップページ
  • 以前のレゴブログ
  • 公式ウェブサイト

Tag Archives: 水戸

siboriki
ダクタキッズ

しぼり器

Author kodokidsstation Date 2017年10月24日
今回のテーマは『しぼり器』です。 小学1年生の生徒さんの作品です。 今は、ボタン一つで、洗濯も脱水も、乾燥もで
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
wormgearbike
ダクタキッズ

ワームギアバイク

Author kodokidsstation Date 2017年10月19日
テーマは『ワームギアバイク』です。 小学1年生の作品です。 車の高さを変えられるバイクを作製しました。坂道を走
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
frywheeler1
ジュニアロボティクス

フライホイーラー

Author kodokidsstation Date 2017年10月18日
テーマは『フライホイーラー』です。 小学2年生 ジュニアロボティクスのクラスで作製しました。 ギアを2段階でか
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
gaxtuki
ダクタキッズ

楽器を作ろう!

Author kodokidsstation Date 2017年10月17日
  テーマは『楽器を作ろう!弦楽器』です。   年長さんの作品です。   &nb
Tagged つくば, アクティブラーニング, プログラミング, ロボット, 水戸, 茨城 |
kyoryu
ハローダクタ

恐竜の骨を発掘しよう

Author kodokidsstation Date 2017年10月14日
テーマは『恐竜の骨を発掘しよう』です。 年中さんの作品です。 形の違う10個のブロックを恐竜の骨に見立て、それ
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
box
ハローダクタ

箱を作ろう

Author kodokidsstation Date 2017年10月12日
テーマは『箱を作ろう』です。 年少さんの作品です。 ブロックを組み合わせて箱を作りました。構造に気をつけながら
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
tokei2
ジュニアロボティクス

コチコチ時計

Author kodokidsstation Date 2017年10月11日
テーマは『コチコチ時計』です。 小学3年生の作品です。 今なお時計の伝統的な形として認識されている振り子時計を
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
buswotsukurou
ファンタイムレゴ

バスをつくろう

Author kodokidsstation Date 2017年10月10日
今回のテーマは『バスをつくろう』です。 3歳の生徒の作品です。 知っている車について話し、バスをつくることにし
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
freewheel2
ジュニアロボティクス

フリーホイーリング

Author kodokidsstation Date 2017年10月7日
テーマは『フリーホイーリング』です。 小学2年生の作品です。 タイヤの回転数に応じて走行距離を測ることのできる
Tagged つくば, アクティブラーニング, レゴ, 水戸, 茨城 |
pinball
プログラミング

ピンボール

Author kodokidsstation Date 2017年10月5日
テーマは『ピンボール』です。 アドバンスプログラミング教室の生徒の作品です。 2つのバーを動かしてボールを弾く
Tagged つくば, アクティブラーニング, プログラミング, 水戸, 茨城 |
Page 17 of 32« First‹ Previous131415161718192021Next ›Last »
サイト内検索
KODOキッズステーションの公式ウェブサイト
カテゴリー
最近の作品
  • レタースケール
  • チンパンジーの遊び場
  • サバンナ
  • 夏のレゴブロックコンテスト開催
  • ノアの箱舟
アーカイブ
© KODOキッズステーション レゴ作品集