お知らせ
6.242023
7/29(土)より「夏のワークショップ」開催!
7月29日より、KODOキッズステーションの「夏のワークショップ2023」がスタートします!
「レゴ」「ロボット」「プログラミング」「読書感想文」などレギュラー授業の短期ワークショップバージョンに加え、夏ならではの講座として、早稲田大学准教授による「音」に関するワークショップ、ロボットでパラスポーツのボッチャを競技する「ロボッチャ®!」のスペシャル講座も実施します。
KODOキッズステーションの学びをぜひご体感ください!
※各講座、定員になり次第、募集終了となりますので、ご了承ください。
●レゴ®ブロック教室(年少~小3)
● CK- クリエイティブキッズクラス(年少~年長)
「レゴ®ブロックで、ハンディファンをつくろう!」
暑い夏を吹き飛ばせ!世界に1つだけのハンディファンの作製に挑戦!教育用レゴ®ブロックを使って、ハンディファンを作り、ギアの仕組みを学びます。速く回すにはどうすれば良い?強い風を生み出すにはどんな羽根が良い?たくさん思考しながら、オリジナルのファンへ改造し、創造力を育みます!
● CR- コーディングロボクラス(小1~小3)
「空中アスレチックを成功させよう!」
空中アスレチックが出来るロボットを製作し、回転運動を往復運動に変える仕組みについて学びます!製作したロボットをプログラミングで動かすことにも挑戦!無事にアスレチックを渡りきれる、オリジナルのロボットを作製する中で、「モノづくり」+「プログラミング制御」の学びを体感します!
※日程等詳細は、教室毎に異なります。→ こちらから確認できます
●ロボット講座(小4~)
ペットロボットをつくろう!
ロボットを学びたい人、必見!レゴ®マインドストーム®EV3を使用して、四足歩行のペットロボットを製作します!モノを動かす機構について学び、センサーを使ったプログラミングで、ペットロボットを育てます。創造力と思考力を育みながら、ロボット工学の第一歩を踏み出しませんか?
※ブランチ守谷教室・水戸駅前教室・県庁前教室の限定開催です。→ 日程はこちらから確認できます
●ジュニアプログラミング(●年長~小2)
「プログラミングでスマートシティを作ろう!」
ロボットを動かすプログラミングに挑戦します!色の組み合わせで動きが変化するカラーコーディング(色のプログラミング)で、乗り物の動きをプログラミング!あらゆるミッションをクリアすることで、論理的思考を鍛えます!身近な交通網についても学び、スマートシティを作りましょう!
※日程等詳細は、教室毎に異なります。→ こちらから確認できます
●デザインクリエイター × プログラミング(●小3~)
「電子オルゴールをつくろう!」
「プログラミング」×「プロダクトデザイン」!micro:bit(小型コンピューターボード)の光センサーを使用して、音楽が鳴るプログラムにチャレンジ!デザイン思考を学び、オルゴールのデザインを考えることで、「プロダクトデザイン」の楽しさを体感しませんか?創造力や表現力の向上に繋げます!
※日程等詳細は、教室毎に異なります。→ こちらから確認できます
●読書感想文講座(小1~小6)
ワクワクする読書感想文を書こう!
読書感想文の書き方を学びながら、国語力をアップ!
本をじっくりと読み進め、日本語の豊かな表現を学びながら、よりよい“読書感想文”の書き方を考えます。読書の楽しさを実感しながら、言語を介した思考力(語彙力・読解力・表現力)を磨きませんか?「語彙が少ない」「文章を読むことが苦手」などの問題を解決できる、新しい言語の学びです!
※日程等詳細は、教室毎に異なります。→ こちらから確認できます
●スコップ・スクール(●小1~小6)
「プログラミングの世界を体感しよう!」
プログラミングは言葉のパズル。“コンピュータを使わないプログラミング”で、プログラミングの思考と本質を学びます。条件と命令の組み合わせを考え、プログラミングの力で世の中を良くするアイディアを生み出しましょう!プロフェッショナルの知見や考え方を学びながら、創造力を育む体験をしませんか?
※スコップ・スクールは、第一線で活躍するクリエーターのノウハウによって培われた、創造力を育てる学びです。
※日程等詳細は、教室毎に異なります。→ こちらから確認できます
夏の特別イベント!
早稲田大学理工学部 准教授の田中先生によるワークショップやテレビ番組に特集されたコンテンツなど、特別なイベントをたくさん用意しました!夏の自由研究にも活用できます!
●Event1 RTC- Robotics Training Camp!(小2~小6 / 中1~高3)
テクノロジースポーツを楽しもう! ロボッチャ®!
今年のRTCは、テクノロジースポーツの「ロボッチャ®」!ロボッチャ®は、パラスポーツのボッチャを、コート、ボールサイズ、ボール重量を1/10サイズにして、オリジナルロボットを作り、プログラミングで制御して投球します。どうやったら27.5gのボールを投げることがきるか?どうやったら相手チームに勝つことができるか?など、スポーツ戦略を考え、テクノロジーを学びます。
※オリジナルのRTC-Tシャツ付きです!
※「ロボッチャ®」はBS-TBSのテレビ番組にも特集されています。
【日程】2023年7月30日(日)
【時間】13:00~17:00
【対象】小2~小6クラス / 中1~高3クラス
【会場】KODOキッズステーションBiViつくば教室(つくば市吾妻1-8-10 BiViつくば2F)
※BiViつくば教室での開催です。→詳細はこちらから確認できます
●Event2 早稲田大学准教授による特別ワークショップ!(●年少~小1 / ●小2~中3)
●楽器を作って、音を学び、みんなで演奏しよう!(年少~小1)
物理の専門家である田中先生から、音の大きさや響き方は、素材やたたき方によって変わっていくことを学んだあとに、音楽を演奏する楽器を手で組み立て、オリジナルの弦楽器を作って演奏します。音の不思議な特性を物理の概念が分からなくても、体を動かしたり、演奏することで、音について楽しく学びます。
【日程】2023年8月20日(日)
【時間】10:00~11:20 ※年少~小1クラス
【会場】KODOキッズステーションBiViつくば教室(つくば市吾妻1-8-10 BiViつくば2F)
※BiViつくば教室での開催です。→詳細はこちらから確認できます
●楽器を作り、音を分解してみよう!(小2~中3)
バイオリンやギターといった楽器は正しい音が出るように「チューニング」を行いますが、チューナー(正しい音程を判断する道具)はどのように音を認識しているのでしょうか?音の高さや音色をパソコン上で可視化させ、違いを観察し、手作りした弦楽器をチューニングすることに挑戦します。
【日程】2023年8月20日(日)
【時間】13:00~16:00 ※小2~中3クラス
【会場】KODOキッズステーションBiViつくば教室(つくば市吾妻1-8-10 BiViつくば2F)
※BiViつくば教室での開催です。→詳細はこちらから確認できます
●日程は、各教室で異なります。詳細は以下よりご確認ください
【各教室日程およびお申し込みフォーム】
● BiViつくば教室
● ブランチ守谷教室
● 水戸駅前教室
● 県庁前教室
最近のお知らせ
-
2024/11/23
-
2024/8/31
-
2024/8/10
-
2024/7/1
-
2024/7/1
-
2024/7/1